2018年11月11日、嘉例沢(かれいざわ)森林公園の池の紅葉を見に立ち寄った。 遊歩道を歩いて約30分の鋲ヶ岳(標高861m)の登山の帰りに。 嘉例沢森林公園キャンプ場の駐車場(標高750m)から少し下って行く。 そこに広場があって、その隅に池。 嘉例沢森林公園の碑 ちょっと紅葉のピークは過ぎてしまったようにも見えた。 それでも池に映る反射した紅葉を撮ろうとしたら! あれ? 水鳥がビックリしてここに着水・・・。池に波紋が発生・・・。 波紋は何とか治まった・・・。 山の上の方の紅葉は、鋲ヶ岳登山の時にも見た通り、終わっていた。それも今回のマイナスポイント。 紅葉を記録する為、たくさんの色付きの葉を入れてみたり・・・。 紅葉はほんの少しの範囲に限られた。 池のサイドの道を行き、向こうにも行ってみた。 チョット中途半端な反射・・・。 反対側からは・・・、今一つ 水草が・・・、不思議な風景。 元に戻って来た。やっぱりここからが良い。 日が動き出すと、更に鮮やかになって来た。 紅葉の葉の中に・・・、綺麗なピンク。 ちょっと標高の高い所の紅葉は早めに来ないとダメだった・・・。 未だここの紅葉のピークを撮ったことが無い・・・。 来年も挑戦したい! |
<< 前記事(2018/12/05) | ブログのトップへ | 後記事(2018/12/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/12/05) | ブログのトップへ | 後記事(2018/12/07) >> |