宇奈月温泉街の「カフェモーツァルト」と焼き立てパンの店「ベイクド 焼(ショウ)」
2021年2月21日、二女と一緒に宇奈月温泉街でお茶をした。

宇奈月温泉は「宇奈月温泉スキー場」にも力を入れていて、スキー客も多い。

思ったより雪が少ない

スマイル宇奈月。コロナの無い街づくり

スキー客も普通に歩いている。

スキー場のポスターなどにも力を入れている。


富山地方鉄道の「宇奈月温泉駅」

雪の温泉街へ来る鉄道。


Caféに来た。

ブロンズ像も鎮座する。

入ってみる。

満席の為、入って少し待つ。


色んなものが飾られている。


席に座った。
珍しいものが多く、きょろきょろ


バイオリン!

私はコーヒー、二女はモンブランとクリームソーダ。

良い雰囲気で、楽しい時間を過ごせた。

店を出たら新しいお店が!

焼きたてパンのお店 ベイクド 焼(ショウ)へ。

色んなパンや、ピザがあった。
明るい店内。

ビン入り!

雪の中で、トロッコの車両が冬眠していた。


オシャレな街灯!

人が乗ってる!

宇奈月は雪が多いとこと思ったが、土曜日・日曜日でかなり溶けた様子。


宇奈月の総湯、湯めどころ宇奈月

温泉噴水の湯気


春のトロッコ電車の開業が待ち遠しい!

クリックお願い!↗
↖今後の為にクリック願います!✨

宇奈月温泉は「宇奈月温泉スキー場」にも力を入れていて、スキー客も多い。

思ったより雪が少ない

スマイル宇奈月。コロナの無い街づくり

スキー客も普通に歩いている。

スキー場のポスターなどにも力を入れている。


富山地方鉄道の「宇奈月温泉駅」

雪の温泉街へ来る鉄道。


Caféに来た。

ブロンズ像も鎮座する。

入ってみる。

満席の為、入って少し待つ。


色んなものが飾られている。


席に座った。
珍しいものが多く、きょろきょろ


バイオリン!

私はコーヒー、二女はモンブランとクリームソーダ。

良い雰囲気で、楽しい時間を過ごせた。

店を出たら新しいお店が!

焼きたてパンのお店 ベイクド 焼(ショウ)へ。

色んなパンや、ピザがあった。
明るい店内。

ビン入り!

雪の中で、トロッコの車両が冬眠していた。


オシャレな街灯!

人が乗ってる!

宇奈月は雪が多いとこと思ったが、土曜日・日曜日でかなり溶けた様子。


宇奈月の総湯、湯めどころ宇奈月

温泉噴水の湯気


春のトロッコ電車の開業が待ち遠しい!

クリックお願い!↗

この記事へのコメント