黒部のヒマワリ畑、海とのコラボが出来た!くろべ牧場入り口の枕野!
2022年7月31日、黒部市の「ひまわり」を見に行った。

ホオジロの綺麗な鳴き声が響いていた。

黒部市前沢地区にある休耕田で、同地区の営農組織「新枕野地区集落協定」が植えたヒマワリとのこと。

何年か前から続けておられる。小さめのサンマリノという品種。

つぼみのも多かった。

元気をもらえる。

背景に空。


でも本当は・・・。

海とコラボしたいのだが・・・。ちょっと無理がある・・・。

仕方ないか・・・。


マクロ!


次へ行こうと車を移動。
え?こっちの畑にもあるじゃん!

ここからなら!

海とのコラボも出来た!(遠いけど)

え?こっちにもある!

3つの畑に植えられている!

圧巻!


家から20分ほどの場所、魚津ICから20分ほど。

農道沿いに・・・。

人様の畑なので、マナーは守らないといけない。

良い目の保養になりました!

クリックお願い!↗
↖今後の為にクリック願います!✨

ホオジロの綺麗な鳴き声が響いていた。

黒部市前沢地区にある休耕田で、同地区の営農組織「新枕野地区集落協定」が植えたヒマワリとのこと。

何年か前から続けておられる。小さめのサンマリノという品種。

つぼみのも多かった。

元気をもらえる。

背景に空。


でも本当は・・・。

海とコラボしたいのだが・・・。ちょっと無理がある・・・。

仕方ないか・・・。


マクロ!


次へ行こうと車を移動。
え?こっちの畑にもあるじゃん!

ここからなら!

海とのコラボも出来た!(遠いけど)

え?こっちにもある!

3つの畑に植えられている!

圧巻!


家から20分ほどの場所、魚津ICから20分ほど。

農道沿いに・・・。

人様の畑なので、マナーは守らないといけない。

良い目の保養になりました!

クリックお願い!↗

この記事へのコメント